記憶の彼方になる前に

観ては忘れる観劇記録…

「エリザベート」で好きな役

大劇場で月組公演が始まりましたね。

観劇予定は全くありませんが…

 

こんなこと言い出したらキリがなさそうですけど、おそれを知らずに言うならば「エリザベート」で私の好きな役はズバリ

「スターレイ夫人」です。

 

残念ながら一幕は出てこない…

一幕は一幕で、まーそれはそれは色んなエピソード&名曲&お衣装が出てくるから飽きない。

スターレイ夫人まだかな〜?ワクワクする私(多分そんなワクワクはわたしだけだよね…)

2幕になるとエリザベートは大体黒いドレスだし、姑も弱ってるし、トート閣下もフラフラしてるし、フランツとは口もきかないし浮気されるし、なんかお気の毒〜っていう頃に登場なんですよ。スターレイ夫人が。私的真打ち登場!

眉間にシワ寄せて(いるように見える)登場!心は高鳴ります。

物語の中でいつでもエリザベートの心配をしているのは登場人物でこのお方くらいでは?(登場は遅めだけど)

トート閣下は「愛してる」とか言ってるけど、心配する立場じゃないし。大体黄泉の帝王がそんな下世話な感情あるのかな?

スターレイ夫人の「殿下!」「無礼者!」このセリフですよ!エリザベートを外敵?からお守りしようとする健気さ、病院訪問ではエリザベートの哀しみを知って一緒に涙する…いい女官じゃありませんか!

比較的関係のない場面でも舞台の隅でエリザベート皇后を見守っている姿を見つけ、皇后への忠誠が見てとれます。

レマン湖畔でルキーニに刺されちゃった時の必死で助けを呼ぶ姿にまた泣けちゃうんだなぁ…

それにスターレイ夫人がいつもエリザベートについて行くことで皇后のありように重みがでて、物語をより重厚にしてくれている。そんな大切なファクターじゃないかと思うのです。

やっぱりいい女官だ。

そんなわけで歴代のスターレイ夫人のスチールはあまり笑わないでいて欲しい…出来るだけ心配顔で根暗っぽく…というのが私の願い…なんだけどたまにニッコリしてるスターレイ夫人いるよね。ま、あくまで私個人の願いなので演者の方と劇団スタッフのやりたい通りでいいんですけどね。

スターレイ夫人について熱く語ってしまいました。

 

 

 

新人事

OSKの新トップスターが桐生麻耶さんに決定しましたね。

安定感がいいんです!!!

安定なくして前進なし。

基礎無くして応用なし。

 

桐生さんが真ん中に立ったとて、なんの違和感も全くない。いいじゃないですか!この無敵さ!

 

OSKの行ける所(東京、大阪、京都、福井、栃木、その他があれば!)までお披露目していただきましょう。OSKレビューのいけるところまで行きましょうよ!

あたしたちは出来るだけ行けるだけお金が続く限り行くだけさ!

 

個人的な妄想としては桐生さんで「トート閣下」がみてみたかった(桐生さん、意外とロングのカツラが似合いそう…)。絶対、鉄板でありえないが。

(松竹制作の黄泉の帝王トート閣下、みてみたいのはきっと私だけ…宝くじ7億円2回当たったら版権買えるかなぁ?)

 

反対にすぐに見られそうなのは、てか既に見たんだけど

「纏を持った火消し」

「リフト界の帝王」

この世の中であんなに火消しの纏が似合う女優さんはいません!!!

あんなに軽々リフトする女優さんもいません!!

纏とリフトの似合うトップスター、これからが楽しみです(^^)

 

 

ボレロ

新橋公演でやっとCD購入…

(入ってる曲数少な…だけど買っちゃうファン心理)

 

今さらだけど、今年は一部も二部も盛り上がりがボレロのリズム。

 

松竹座で見たあと、なーんか頭の中をボレロのリズムがぐるぐる回っていて、なんでかな?と思ったらそういうことだったんだ〜と今更…

 

ボレロ、群舞の緊張感と演者の熱き鼓動を表現できるいいリズムなんだな…

(「水戸黄門のテーマ」もボレロのリズムなんですってね!♪じーんせいらっくあっりゃっくーもあーるーさー♪

あ、なんかOSKの唄みたい…)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「レビュー夏のおどり」をみた

今回は複数回見たので

(もはや家族は何も言わなくなった…)

 

「せり下がりする鍵盤ハーモニカ(青)(白)」両方見られて、なんか達成感…

 

娘役の扇子投げはいつも手に汗握っていた(いつかの逆立ち思い出した…)

千秋楽は落としてたけど、落としちゃったら楽屋まで謝りに行くんですかね?

 

今回の娘役はドレスさばきならぬ単衣の裾さばきに苦心したのではあるまいか?

後ろの方の娘役が脱げそうになってたの見ました…ご苦労様です。

最後は3段飾りの雛人形みたいでした。

 

「ジャスト ダンス」オープニングの真ん中が愛瀬光になってるとか、白スーツが5人もいた!とか(これで悠浦さんいたらどうだったんでしょう?)前回やった時とメンバーが随分替わってるなぁとか…OSK観劇歴の短めのわたくしでも感慨にふけられるレベルで時の流れを感じました。

次回「ブラック&ホワイト」やる時も同じこと考えるんだろうなぁ。

(その時は絶対麗羅リコにはいて欲しい)

 

男役黒燕尾はものすごい緊張感を感じ、

普段ゆる〜く生きてる私なんぞは裸足で逃げ出したくなるほど。

最下級生までもが「男気」を発光。

高世・桐生レベルにはなかなか届かないけど、そこを気迫でカバーしたのが好感持てました。

振り付けの大谷先生素晴らしい!

私が見始めた頃は男役少なめで、男役群舞となるとちょっと辛いな〜と思っていた。最近の背の高い男役が増えたのはよかった。

椿りょうがメイクを変えたのか?垢抜けた印象。(肉眼で見ただけの印象ですが…)このままスクスク伸びて欲しい。

壱矢ゆうの表情が引き締まってきたというか…元々可愛らしい顔立ちが男役らしい感じになってきた。

たけふの妖精・穂香めぐみちゃんのダンスがOSKの娘役らしい形になってきたような?(なんでちゃん付けか?うちの子と同い年だからなんとなく)

今までの彼女にはない力強さとダンスの勘どころの良さがありました。

歌も下手ではないので来年のオープニングを狙っていただきたい。

背の高い男役が増えて、娘役が安定していれば高世さんも退団してもそんなに心配ないかな?

 

今回は荻田先生見たし(いつも思う。センセ、やせなはれ…)牧名さんの変わらぬ美しさもお見かけしたし(折原さんは見られず…)席が近い人はみんな優しく親切だったし(桜パラソルかしてくださった方、どうもありがとうございました😊)とても楽しい複数回でした。

 

私が劇団の心配しても仕方ないわけで、劇団がある限り提示されたものを見るだけ。

f:id:akoyan230:20180710205750j:image

全然関係ないけど、出張で泊まったビジネスホテルにあったの!

私のためのお茶かと錯覚しました

(そんなわけはない)